学習支援や様々な講座勉強をサポート
右脳を刺激する勉強方法で子育ての悩みに対応
terakoya OHANA
子どもに合った寄り添い方が重要

ママティーチャー講座で楽しい子育てを応援

自宅など閉鎖的な空間での子育てでは視野が狭くなったり、毎日怒ってしまったりするという経験はありませんか。オンライン講座では子どもの脳や発達について勉強しながらいつでも気軽にご相談いただけ安心です。
自ら学びを楽しむ子どもの育成
Check!
頑張らなくても賢く育つ親子教育
ママが先生になる楽しい勉強方法で子どもの可能性を最大限に引き出す子育て
Point1

一人ひとりの能力発揮をサポート

子どもは一人ひとり、それぞれに素晴らしい能力を持って生まれてきます。それぞれの個性を最大限に引き出し、成長した後に個の能力を発揮できることを目標に、勉強方法や子育てのヒントを提供してまいります。

Point2

楽しみながら興味を引き出す工夫

親子一緒に笑顔で過ごす時間は子どもにとってリラックスして脳を活性化させる時間でもあります。楽しく子育てをしながら賢い子どもを育てるための右脳教育メソッドをオンラインで学んでいただけます。

Point3

子どもとの時間に笑顔と余裕

ママティーチャー講座ではオンラインで脳の仕組みを勉強し、子どもの年齢や発達状況に応じた取り組みを実践していただきます。子どもを良く知ることで関わり方が変化し、心のゆとりや笑顔が生まれると大変好評です。

お気軽にお電話でご連絡ください
090-2713-2018 090-2713-2018
月・水・金 10:00~19:00
火・木 10:00~16:00
Access

幼児右脳教育の講師資格を取得して九州・沖縄でビジネスとして確立しませんか

概要

店舗名 terakoya OHANA
一社)日本右脳記憶教育協会九州沖縄統括本部
住所 〒810-0073
福岡県福岡市中央区舞鶴2-1−1 SANMAIZURUビル 6F F-49684
(日本右脳記憶教育協会九州沖縄統括本部)
電話番号 090-2713-2018
営業時間 10:00~19:00
定休日 土、日、祝

アクセス

ビデオ通話によるマンツーマン講義で全国どこからでもご受講いただけます。また日本右脳記憶教育協会の地域統括本部として九州・沖縄で活動する認定講師の育成も行ってまいりました。ご家庭で右脳教育に取り組んだ経験を生かし、子どもたちの未来を応援する認定講師として独立しませんか。
特徴

マンツーマンでのオンライン受講でどんな事でも気軽に相談

自身も子育て中の講師が実践しやすい方法をアドバイス

「子どもの能力を伸ばしてあげたい」「幼児教育右脳教育に興味があるけれど何から始めれば良いのか分からない」「外ではなく、おうちで簡単にできる取り組みが知りたい」というお声を多くお聞きします。このように子育てをする方の多くの方が感じている悩みや不安に寄り添いサポートするため、ママティーチャー講座を開催しています。この講座では子どもが出会う初めての先生であるママに子どもの脳の仕組みや幼児期の発達状況に応じた関わり方や遊び方、右脳を効率的に刺激する教材の使い方や勉強方法などを教えています。子どもを良く知り、理解することでご自宅での触れ合いの時間をより楽しく、学びの多いものにしていただけます。また、これまでに700人以上に学習指導を行ってきた経験豊富な講師がどんな些細なご相談にも丁寧に対応いたしますので安心です。

Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事