children-2914357_1920 (1) (2)
img_bg6
AdobeStock_301080649
子どもの未来を彩る教育
ママが笑顔になる子育てを応援!
進んで勉強する子になる秘訣などを知ることができる講座です!
Staff

現役の働くママでもある実績豊富な講師がママティーチャーとしての成長をサポート

staff

西岡 愛子

代表

JUNKK一社)日本右脳記憶教育協会 九州・沖縄統括本部 代表

 

JUNKK協会  認定マスター講師

プログラミング講師 

キッズ食育Jr.トレーナー

 

佐賀県鹿島市在住、3児の母。

 

結婚前はベネッセグループ個別指導学習塾の教室長として、福岡市内の小中高生と保護者の進路や学習の相談を受け、子育てをサポートしてきました。

その中で感じたことは、幼児期の大切さ。幼児期に学ぶことを楽しいと思ってもらうことの重要性です。

人生100年時代。大人も子どもも学び続けることが大切です。結婚を機に学習塾を離れ、住まいも佐賀へ移りましたが、3度の妊娠出産をする間に広告業界や金融、人材とこれからの教育に必要だと感じた分野の仕事にも従事してきました。地方にいても、どこにいても子ども達が夢を持てる社会に貢献できたらと思っています。

ボランティア活動としてチャイルドラインの受電や遺児のグリーフケア、不登校支援など子育てを取り巻く様々な問題について学んできました。

子ども達と共に、これからも楽しく、成長し合っていきたいです。

 

また、療育の分野にも携わり、児童発達支援や放課後等デイサービスの事業サポートも行っています。

お気軽にお電話でご連絡ください

090-2713-2018

090-2713-2018

月・水・金 10:00~19:00
火・木 10:00~16:00

佐賀県鹿島市高津原759-3

Q&A

ご受講を検討中の方に向けてよくあるご質問とその答えを掲載しております

  • 受講はオンラインですか?

    オンラインでの受講はもちろん、お近くの方で直接お会いできる方の場合対面でのご受講も可能です。お申込時にご相談ください。

  • ママティーチャー講座の本講座の内容を知りたい。

    講座は以下の内容となっています。

    講座の内容(全5回+右脳あそび体験)◇

    幼児教育入門

    ②10歳までの子育てが大切

    ③子どもの心を育てる

    ④能力を引き出す家庭の取り組み

    ⑤小学校までに身に着けておきたい力

    ⑥5講座終了後、お子様と一緒に右脳の取組を体験

    講座概要◇

    講師:西岡愛子【一社)日本右脳記憶教育協会九州沖縄統括本部代表】

    対象者:0歳から4歳未満までの保護者

    方法:オンライン ※お近くにお住まいの方で対面希望の方も歓迎!

    時間:60分

    費用:通常¥44,000(税込) ➡このページからの体験会ご参加者に限り ¥22,000(税込) 

    日程時間:まずは無料相談会にご参加ください。

    講座日程もご相談させていただきます。

    定員:マンツーマン

    修了者にはJUNKK一社)日本右脳記憶教育協会より修了証を発行いたします

  • ママティーチャー講座を受講すると講師としても活動できますか?

    ママティーチャー講座はママとしてご自身の子育てをより楽しく豊かに効率的にする知識を身につけることを目標にした構成になっています。

    右脳教育に魅力を感じ、もっと学びを深めたい方へはより専門的な講座もご用意しております。協会認定講師に興味がある方は別途お問合せよりお問合せ下さい。

Access

幼児右脳教育の講師資格を取得して九州・沖縄でビジネスとして確立しませんか

ビデオ通話によるマンツーマン講義で全国どこからでもご受講いただけます。また日本右脳記憶教育協会の地域統括本部として九州・沖縄で活動する認定講師の育成も行ってまいりました。ご家庭で右脳教育に取り組んだ経験を生かし、子どもたちの未来を応援する認定講師として独立しませんか。
店舗名 terakoya OHANA
一社)日本右脳記憶教育協会九州沖縄統括本部
住所 〒810-0073
福岡県福岡市中央区舞鶴2-1−1 SANMAIZURUビル 6F F-49684
(日本右脳記憶教育協会九州沖縄統括本部)
電話番号 090-2713-2018
営業時間 10:00~19:00
定休日 土、日、祝

経験豊富な講師によるプライベートレッスンでお家時間を活用しながらじっくり学べます

習い事や塾に通わせたくても、小さな子どもと一緒だと家からの移動自体が大変なものです。わざわざ遠くまで出かけなくても、ママ自身が先生となって自宅で質の高い「右脳あそび」を楽しめるようになるオンライン講座をご用意いたしました。夏休みや冬休みのおうち時間を活用でき、親子の絆も深まります。細やかなアドバイスができるプライベートレッスンですので、子どもの様子や教育の悩みなど気になることは何でもご相談ください。ご要望があれば近隣会場での対面授業も承っております。また右脳教育をより多くのご家庭にお届けしたいという思いから、講師の育成にも尽力してまいりました。認定講師養成コースでさらに専門的な知識を身に付け、子育てをしながら実践を積んでいきましょう。自分自身が起業した経験をもとに、資格取得から起業まで丁寧にサポートいたします。
About us

脳の臨界期に右脳に働きかけて学校の勉強では伸ばせない潜在能力を引き出しましょう

教育やしつけのお悩みに共感しながらマンツーマンで丁寧に対応いたします

黄金期である0~6歳の間に右脳に働きかけ、学校の勉強では伸ばせない子どもたちの才能を引き出します。人間の脳は左右二つに分かれていますが、小学校以上の学習は左脳が中心となり脳全体をバランスよく使うことはできません。右脳が活発な幼児期のうちに「遊ぶ」「運動する」「音楽を楽しむ」といった経験を通して五感を刺激し、将来必要な創造力と人間力を高めましょう。ママティーチャー講座では脳の仕組みやお家でできる右脳あそびはもちろん、しつけ・自己肯定感の高め方など子育てに必要な知識をオンラインでお伝えしております。講師自身が3人の子育て真っ最中であり、ママティーチャーとして我が子と一緒に右脳あそびに取り組んでまいりました。兄弟同士教え合いながら取り組んでいることも多く、驚くような吸収力を発揮して毎日が「すごい」の連続です。毎日怒ってばかりで疲れてしまう、きょうだいが多くて不安という方も、1対1のオンラインビデオ通話で気軽にお話ししながら楽しく学んでいきましょう。心の内を話すだけでも子どもの成長への不安や焦りが軽くなり、余裕をもって子どもと向き合えるようになります。

幼児教育に仕事として取り組みたい女性を資格取得から独立までサポート

「仕事も子育ても諦めたくない」という方のために、日本右脳記憶教育協会の認定講師として活躍できる資格取得コースもご用意しております。ママティーチャー講座で学んだことを生かして働いてみませんか。保育士・小学校教諭・コーチングなどの資格を活用したい方も大歓迎です。幼児教育を啓蒙し30年以上の実績を持つ理事長のノウハウを、講師とのマンツーマン授業でしっかり身に付けていきましょう。大勢の親子をサポートし、0から起業した経験を持つ講師が教育理論から教室運営まで疑問・質問に丁寧にお答えいたします。認定マスター講師資格講座は理論編と実践編にわかれており、脳科学の理論や実際の取り組み方を深く学べる内容です。修了後は認定証を発行し、JUNKK学園スクールやママティーチャー講座を開講していただけます。ネット環境があれば開講できるため、育児や他の仕事と両立して取り組めるのも魅力的です。会社勤めをしながら育児と右脳教育事業にも取り組む当事者として、教室マネジメントや広告・人材業界での営業経験などを活かしながらコーチングいたします。女性が活躍でき仕事もプライベートも充実させられる職業として、JUNKKの認定講師を考えてみてはいかがでしょうか。詳細は無料個別相談会にてお伝えしております。